« 2007年12月 | メイン| 2008年02月 »

2008年01月 アーカイブ

2008年01月01日

新年

2007年の年末僕にとっては
大きい出来事があった。
アパートを設計・監理してくれた
CAnの諸江さんが退社して
自分の設計事務所を持つと
ご本人からメールが届いた。

「えっ」とは思ったが
すぐに、はじめてあった時の事を
思い出した。

それは2年前はじめてCAnの事務所を訪問した時のこと。
宇野さんと打合せに同席され
帰り駅まで道案内していただいた時
その道すがらいろいろ建築の話をした。

その時いわれた「設計事務所で働くひとはいつかは独立したいと
思ってるんじゃないですか」という言葉。

今思えば独立する時のために日々精進してきたのだと。

ゼクエンスの設計・監理を見てもらえば諸江さんが
どれだけきちんとした仕事をしてきたかわかると思う。
(一番わかるのは建築に携わった人、特に吉田組さん)

コストに関しても施主の要求になんとか近づけてくる、
そんながんばりやさん。

きっと独立してもいい仕事をしてくれるだろう。
また、はやく諸江さんが設計した建物が見てみたい。

いい仕事すると思いますから
設計の依頼ありましたらこちらまで

諸江一紀建築設計事務所

▲ページトップ

2008年01月02日

初日の出

そんなにきれいに撮れなかったけど
ゼクエンスのうしろから
朝陽が昇る感じを写してみた。

それなりに撮れているとは思う。

午後息子と自転車でさんぽ
北関東自動車道の工事の進捗状況を撮影


樹木も植えられ側道の整備も進む。
本線にはガードレールと防音壁の支柱が設置してあった。

3月開通に向けて工事も急ピッチ
ゼクエンスから太田・薮塚ICまで車で3分
ますます便利になる
東京へも通勤圏内?

▲ページトップ

2008年01月05日

単純な法則がつくり出す複雑な世界 宇野享

タイトルは雑誌「新建築」より借用
PC内の写真を整理していたら
まだ使っていないと思われる
上空からの写真があった。
出し惜しみする必要も無いので
すべて載せる事に

TYPE-A~E

そしてTYPE-F~J


続きを読む "単純な法則がつくり出す複雑な世界 宇野享" »

▲ページトップ

たてもの今昔ものがたり

なんかちょっと硬い題名
早い話が今日、古い建物と新しい建物を
見てきただけの事。
古い建物は
国立科学博物館
上野にある。

恐竜の化石や

動物の剥製

それからおいしそうな......はいらないか、カニの標本

帰りは銀座に出てカッコいい建物をパチリ

CHANELはディスプレーがかっこよかった。

これは手前のCartierもかっこいいけど
そのうしろの曲線の建物。
これ何のビルだろう?


続きを読む "たてもの今昔ものがたり" »

▲ページトップ

2008年01月06日

外と中のギャップ

「外と中のギャップ」

これは太田の長屋、ゼクエンスを見学してくれた
いろんな人から聞いたことば。

「外観は一見狭く住みづらそうに見えるけど
中に入るととても広く感じる」

「OSBが、クロスやRCにはない、
いい雰囲気を出している」

10日に発売されるカーサ・ブルータスの取材に
来てくれた人も同じ感想を言っていた。

TYPE-Hを見てみる。

外観と上空写真

リビングから寝室1を見る
%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%20%EF%BD%9E%20%E7%94%BB%E5%83%8F%20012.jpg
寝室1からリビング、キッチンを見る

リビングから寝室2を見る

続きを読む "外と中のギャップ" »

▲ページトップ

2008年01月07日

ワンルーム・カフェ

ランチは太田のワンルーム・カフェへ

今日はじめてトイレを利用した。
おしゃれなトイレはいろいろ見てきたが
ここもなかなかおしゃれ

さすがに小用の便器の写真は載せられないので
取り付けてあるとこだけ

これは手洗い
ステンレスでカッコよかった。

続きを読む "ワンルーム・カフェ" »

▲ページトップ

2008年01月09日

通勤・通学圏内

ゼクエンスのある場所
群馬県太田市大原町(旧薮塚本町)
ここは田舎だが、田舎ゆえにアクセスがいい。
この間住人と話をする機会があった。
彼は桐生に住んでいて前橋に仕事に通っていた。
桐生から前橋は1時間
今は40分弱
「睡眠時間が増えてとても楽になった」と言っていた。
奥さんは桐生から太田に通っていて20分以上掛かっていたが
今は5分くらいだという。(これは極端だけど)

内側の円は車で20分圏内
学校でいえば、GKA、関東学園大学、桐生短期大学が入る。
実際、今朝時間を計ったらGKAまで15分、そこから関東学園大学まで
5分くらいだから20分あればいける。
桐生短期大学は10分くらいか?

外側の円は車で40分圏内
前橋、大泉、足利まで入る。
赤丸は高速道路を使って1時間圏内
北関東自動車道が開通すればさらに
遠くまでエリアは広がる。

▲ページトップ

2008年01月10日

カーサブルータス

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号 [雑誌]
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号
Amazonで詳しく見る

今日発売のカーサ・ブルータスにゼクエンスが掲載された。

本を開けてびっくり
集合住宅の部分でトップ見出しまで付いている。
紹介されている文章もカーサブルータスならでは。

これも設計をしてくれた、CAn宇野さん
諸江さん(今は独立して諸江一紀建築設計事務所だけど)と
施工してくれた吉田組さんのおかげ

いまさらながらいい人たちに出会えた、
これからも大事にしていきたい。

→ Casa BRUTUSの公式サイトはこちら

▲ページトップ

2008年01月12日

カーサブルータスうら表紙

ゼクエンスが掲載されたカーサブルータスが
テーブルの上にうら表紙をうえに置かれていた。
そこにはキッチンの広告が

TOYO KITCHEN STYLE

どこかで見たキッチンのかたち
そう、ゼクエンスにあるキッチンと同じL型キッチン

もうひとつテーブル一体型

値段は全然かなわない
でもゼクエンスのキッチンを作ってくれた職人さん
けっこういい仕事してませんか?

キッチンのデザインはY字プランになった時
必然的にうまれたもの

予算があえばL型ではなくテーブル付のY型になっていたんだけど.....


Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号 [雑誌]
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号
Amazonで詳しく見る

→ Casa BRUTUSの公式サイトはこちら

▲ページトップ

2008年01月13日

セキュリティー

アパートのセキュリーティーて警備会社のカメラが付いていれば
安心なんだろうか?
警備会社は起きてからのもので防ぐもの(抑止効果はある)
電子キー化、防犯フィルムも入ろうとする者に対して
時間をかけさせあきらめさせる方法。

ゼクエンスでは周りを囲っていないため
いつも周囲の人から見えるため侵入しづらい。
また、間取りが外から判断できない為
どこから人が出てくるかわからない。
カーサブルータスの中でも
「立体迷路をさまようかのように方向感覚を失う」と表現されていた。

これはCAnの宇野さんのねらいどうりの効果。

それから駐車場に関しては、照度範囲のシュミレーションを
諸江さんが何度も繰り返し、駐車している車をできるだけカバーするようにした。

実際駐車場が、ここまで明るいアパートは
この辺ではあまり見かけない。


Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号 [雑誌]
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号
Amazonで詳しく見る

→ Casa BRUTUSの公式サイトはこちら


Link


▲ページトップ

2008年01月15日

発見

このブログでも紹介している
「建築家と出会う場所」を見ていたら
諸江さんのプロフィールが紹介してあった。

写真をよく見れば背景はゼクエンスなんだかうれしい。

それから今日セーブオンによった時
入り口に見た事のある顔が
ケーキやの堀くんだ
なんとセーブオンのシュークリームを監修
http://www.saveon.co.jp/

いや~びっくり
出世したな...


Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号 [雑誌]
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号
Amazonで詳しく見る

→ Casa BRUTUSの公式サイトはこちら


Link


▲ページトップ

2008年01月18日

開通


きょうの新聞記事に
北関東自動車道が
3月8日開通の記事が載っていた。

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h20/0117b/

開通するのは
伊勢崎IC~太田・桐生IC間

3月2日にはイベントも開催される
太田市長のブログより

通勤・通学圏内が広がる

Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号 [雑誌]
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2008年 02月号
Amazonで詳しく見る

→ Casa BRUTUSの公式サイトはこちら

Link


▲ページトップ

2008年01月20日

ミシェル・ブラス?

きょうの夕方ほりくんのところへケーキを買いに
パティスリー・ホリ
新作のケーキを購入

奥さんに「この間、セーブオンで大きなポスター見ましたよ。すごい有名人じゃないですか」
http://www.saveon.co.jp/
奥さんいわく「最初はうちみたいな小さなお店では無理だからとお断りしたんですけど
        どうしてもといわれ引き受けたんです。」

実際僕も買って食べたけど美味しかった。
ほりくんのお店のあじの雰囲気はでていると思う。

セーブオンに取り上げられてからお店を探して買いに
来てくれたお客さんもいるそうです。

まがり角には、こんなかわいいカンバンがたってます。

それからこのあいだ発売のカーサブルータスを
一冊お店に置いてもらうようにお願いした。


続きを読む "ミシェル・ブラス?" »

▲ページトップ

2008年01月29日

超高層対平屋?

昨日のニュースで
国内最高階層となるツインタワーマンション
「THE TOKYO TOWERS」の竣工
の話題が取り上げられていた。

このマンション新幹線から見えて
いつも気になっていた建物だった。
よその建物宣伝してもしょうがないけど
見晴らしはいいのだろうな
家賃もいいし
東京だったらこうゆうところに憧れるのだろう。

でも自分は高いところに住むより
風と土を感じてくらしたい。

それに地震が怖い
いくら免振構造でも高いところより
低いところですぐ逃げられる場所
(平屋をほめすぎ?)
そんな場所がいいと思うのは僕だけか?

超高層マンションに暮らすのと
平屋で風と土を感じながら暮らす
本当の贅沢はどっちなんだろう?

続きを読む "超高層対平屋?" »

▲ページトップ

2008年01月30日

SEQUENZが街になってくれたら....

それは設計段階からの考え

新婚さん学生さん子供のいる家族、セカンドライフのご夫婦
そしてペットたち

そんないろんな世代が集い住むアパート
ハウスメーカーではまねできないそんな物件

新婚さんが住んで友達が呼びたくなるアパート

学生さんが友達に自慢したくなる部屋
ここからは桐生大学、関東学園大学は通学圏内かな

こどものいる家族
桐生、太田、伊勢崎、前橋まで通勤圏内
北関東高速道路が3月8日に開通すれば
さらに通勤圏内は広がる
週末はこどもとペットといっしょにドックランで遊べる
そんなアパート

セカンドライフのご夫婦
専有庭で草花を育て楽しみ
家庭菜園で取れた有機栽培のやさいを食する
そんなゆったりした時間
いなかなのに古民家じゃないデザイナーズ
そんなのもいいじゃないか


そんなひとたちが集まってくれたら
きっと楽しい街(SEQUENZ)ができるだろう。


続きを読む "街" »

▲ページトップ